サスマタの使い方を勉強しました!
2020年01月21日
施設の不審者対策というのが大切な課題になっている昨今、弊館でも巷で話題のサスマタを以前購入しました。
でもやっぱり触り慣れないものですし、いざと言う時のために一度使い方をしっかり学びたいということで本日、サスマタ講習会をイヨボヤ会館職員向けに開いて頂きました!
講師をお願いしたのはいつもお世話になっている村上警察署さん。
講習会の様子を取材しに、報道機関の方も何社かいらっしゃっていました。
まず弊館で購入したサスマタを使って基本的な持ち方や使用方法を解説頂き、職員それぞれが実践して使い方を学びました。
サスマタって捕具だから不審者を抑え込むものなのかなとぼんやり思ってたんですが、胴体を押さえ込もうとすると逆に犯人に掴まれて引っ張られることがあるそうで、我々の使い方としてはあくまで不審者に触らせないようにしながら 威嚇に使うのが正解だそうです。初めて知った……!!
<
サスマタの後はモップやパイプ椅子、ビニール傘といった 身近なものを使って不審者からお客様と自分の身を守るやり方を学びました。
当館は施設の性格的にもお子さんやご高齢のお客様が沢山いらっしゃる場所なので、もしもの時には警察の方が来て下さるまでの間不審者から皆様をしっかりとお守りできるよう、職員一同真剣に勉強しました。
何をどういうふうに使うとより効果的かいうのが具体的にわかったので、とても有意義な講習会でした。
村上はのんびりとした良い街ですが、何事も「絶対ない」というのは有り得ないということを肝に銘じて、常日頃から防犯意識を高く持って業務に当たっていこうと思いました。
村上警察署様、取材して下さった各報道機関の皆様、お忙しい中ありがとうございました!<(_ _)>