
歓迎『人形さま巡りの旅』御一行様!
2014年03月26日
今日はJRジョイフルトレイン“きらきらうえつ”で村上市へお越しになった、『村上町屋人形さま巡りの旅』御一行様をサケリンと一緒にお出迎えしました!
みなさん電車の中から、またバスで出発されるときも、私たちお出迎えスタッフにニコニコと手を振ってくださいました(^O^)/
短い時間ですが、人形さま巡りを満喫してください!!

2014年03月26日
今日はJRジョイフルトレイン“きらきらうえつ”で村上市へお越しになった、『村上町屋人形さま巡りの旅』御一行様をサケリンと一緒にお出迎えしました!
みなさん電車の中から、またバスで出発されるときも、私たちお出迎えスタッフにニコニコと手を振ってくださいました(^O^)/
短い時間ですが、人形さま巡りを満喫してください!!
2014年03月23日
「SL村上ひな街道号」お出迎えイベント!
イケメン車夫の人力車試乗が大人気!!
武平治ちょっぴりジェラシー・・・。
町屋の人形さま巡りは4月3日まで続きますよ~(^O^)/
2014年03月11日
市内のおしゃぎり会館では、「第30回城下町村上に伝わる雛人形展」を開催中です!
歴史ある雛人形がおしゃぎり会館2階に並び、見ごたえ十分です♪
期間は4月6日まで。
大変お得な4施設セット券も販売しています。
みなさま、ぜひご来館ください!
※4施設セット券 大人@1000円
(イヨボヤ会館、おしゃぎり会館、若林家住宅、村上歴史文化館)
2014年03月09日
村上市、昨日の天気はどこへやら! いいお天気です(^.^)
鮭公園を散策されるファミリーも多くいらっしゃいますよ!
こちらは市内在住の佐藤さん親子。 玄関先でパチリ!
今日はお父さんと二人でドライブです! お母さん手作りのサンドイッチが楽しみですね♪
良い休日を!!
2014年03月01日
2014年02月02日
明日2月3日~2月5日までJR大宮駅西口イベントスペースにて新潟県村上フェアが開催されます!
お近くの方、またはJR大宮駅をご利用の方は是非お立ち寄りください(*^_^*)
イヨボヤ会館からはわたくし職員Sが参加します。みなさまお待ちしております。
2013年12月21日
“小さい”塩引き鮭! めずらしいです(^.^)
いつも見ている塩引き鮭に比べるとカワイイ(*^_^*)
玄関入ってすぐの展示コーナーに設置しました。
ご見学の際は、足を止めてみてください!
2013年12月01日
11月20日から始まった「越後村上三ノ丸流鮭塩引き道場」も中盤を迎えました。
ここで、道場に携わる職員の生の声をお届けします。
「毎日疲れています(笑)寒さはサケにはとてもいいのですが、私には・・・。しかし、皆さんに美味しい塩引き鮭を作っていただくため頑張ってます!!(期間限定)」村上市民ふれあいセンター長
なぜかサケリン自販機の脇で撮影。
「また来てね♪」
2013年11月30日
「越後村上三ノ丸流鮭塩引き道場」残席がわずかとなりました!
受講ご希望の方はお早めにお申込みください(^.^)
今年度の申し込みは終了いたしました。
2013年11月10日
11月10日(日)、イヨボヤ会館前広場を中心に「青砥武平治生誕300年祭」が開催されました!
あいにくの雨でしたが、さかなクンのトークショー、サケのつかみ取り、塩引き鮭の実演など多数のイベントに、大勢のお客様がお越しくださいました!
写真は、青砥武平治の子孫青砥哲平さんご一家、青砥さんがお勤めの㈱ディック電子の原田社長とご子息、そしておなじみの武平治です。
大盛況の300年祭でした(^.^)